整体・トレーニング・武術・趣味・日常でのこと。ほのぼのと、そして比較的自由で自在な精神で書き綴っています!

プロティン2か月目

2023年9月21日

2か月ほど前、患者様から分子栄養学を教えてもらい、その書籍まで頂戴しました。<m(__)m>感謝♪

とにかく日本人の多くは、タンパク質不足が多いので「まずは過不足なくタンパク質を補給すること」それが第一段階

分子栄養学│藤川徳美先生

※【タンパク質を毎日、体重一キロに対して一グラム摂取が適量】

それからビタミン類を補給する、という流れでした。

アカデミックな解説は忘れましたが^^大雑把にいうとこんな流れです。

とにかく「タンパク質を適量補給できている」という段階でなければ、いくらビタミンを補給しても、ただ排泄されるだけになるので余り意味がない、とのこと。

なので、まずはタンパク質を適量補給すること。

その際、毎日食事から適量のタンパク質を摂るのは厳しいので、プロティンで摂りましょう!という解説でした。

とても腑に落ち、共感したので2カ月前からプロティンを飲むようになりました。

あとビタミンBCE、女性ならばプラス鉄分も必須だそうです。

具体的な効果で実感できている事項をいうと、まず髪質がシットリするようになったこと、肌が以前と比べスベスベになったことです。

肌がスベスベになったということは、血液が綺麗になった証でもあるので、良い兆候でしょう♪

分子栄養学、興味ある人は試してみて♪