キュルキュル音
2022年1月21日
当院が入っているビル(町田KKビル)のエレベーターにて、
寒い日は冷暖房機の音が鳴ります
「キュルキュルキュル……」
という、ちょっと不気味な音です。
不動産に確認したところ、オイル式なので(ちょっとうろ覚え…)寒い日はそのような音が鳴ってしまう。
とのこと
つまり故障などでエレベーターが止まってしまうようなことはございません。
ということでキュルキュル音が鳴っていてもご心配なく、ということであります。<m(__)m>
明けましておめでとうございます
2022年1月9日
ちょっとご挨拶が遅れてしまいましたが、新年明けましておめでとうございます。<m(__)m>
本年度も宜しくお願い申し上げます。
本年度も引き続き、頸椎良法&「腰の整体」の精度を高めつくしたいと思っております。
また趣味の武術の腕前も高めていく予定です!
イラスト作成も・・・しかし此方はまだまだのようです^^
ところで話は変わって、正月は銀河鉄道999尽くしの日々を過ごしていました。
そしてようやく、最終話まで見終えることが出来ました。
映画も初作を観ましたが、TVアニメのほうが俄然面白かったですね
しかしメーテルには幸せな人生を送ってもらいたいもんですなぁ~
2021年総括
2021年12月31日
2021年も残すところあと数時間……
本年は緊急事態宣言などがあり、例年とは異なる感覚の一年でした。
そのぶん、イラストを描いたり、動画作成などに注力することが出来ました。
そして、私から整体・武術・自己鍛錬の類が無くなったと仮定した場合、次に興味関心があり、没頭できる領域が
「イラストを描いたり、動画を作成することだった!」という自己発見ができた年でもありました。
まだまだ素人感まる出しですが、ゆくゆくはセミプロレベルに到達したいところです。^^
とまぁ、そんなこんなで来年もまだパンデミックは続くと予想しますが、2022年末あたりには明けて来るのでは?と期待を込めて予想しています。
とにもかくにも、本年度当院にお越しいただけた全ての患者様方、この一年間どうもありがとうございました。<m(__)m>
そして良い年をお迎えくださいませ。
銀河鉄道999
2021年12月12日
最近は銀河鉄道999にハマっています。
子供の頃TVで見た記憶はありますが、当時の私からすると999(スリーナイン)の世界観というか良さがわかりませんでした。
子供時分ゆえもっと派手な戦闘シーンがあったり、そんなのを好んでいたのですね。
しかし患者さんから銀河鉄道999の話を聞き興味を覚え見てみると……
ハチャメチャに面白いではありませんかッ!
こんなにも高いレベルのアニメがあったとは…しかし、これ子供向きじゃないだろ?とも思いました。
左のイラストは速成で作ってみました。
いちおうメーテルのつもりです、しかしあんまり似ていませんね。^^
おいしい給食シーズン2
2021年10月15日
久々の投稿になってしまった…その代わりといっては何だが、整体初心者向けの頁をアップしていました。
現段階で10ページほど追加できました。(今後も増産予定です!)
さて本題に入ります。
なんと、10月から「おいしい給食」のシーズン2が始まりました!
先日一話目を見ましたが、かなり面白かったです。
おそらくシーズン1が好きな人は、引き続き楽しめると思います。
最近の特徴として、シーズン2に入ると、ガッカリする内容に改悪されてしまうことが多かったですが…
「おいしい給食」に関しては大丈夫そうです。
というよりも、シーズン1を超えそうな予感がするくらいです。
ということで、「おいしい給食」ファンの人は必見ですぞ!
てんこ盛り
2021年8月23日
色々やることが多く、やることてんこ盛り状態の日々を過ごしています。
そんなときは、一気にすべてをやるのではなく、パッケージに小さくまとめて、パッケージごとにやっていくとスムーズにできます。
あと、やるときは一つのことに特化してやり通すこと。
この2つのコンボで行えば、てんこ盛り状態を薄めていくことが出来ます。
感覚的に言うと、整理整頓とおんなじです、私は整理整頓が好きなので案外得意分野かも?
しかし忙しいという理由で、自分の鍛錬とトレーニングは欠かしたくないです。
なんだかんだ言って、鍛錬、トレーニングは自分の軸になっているので…この軸はどのような状況になろうとも継続していきたいもんです。
ということでお知らせです。
8月26日(木)は私用のためお休みとなります。
またしても遊びではないのでごんす。
こわい話
2021年8月15日
このところ、夏らしい天候ではないので気分だけでも夏らしく…怪談話でもしましょう。
私が小学生くらいの頃は、あなたの知らない世界とか、そんな番組が沢山ありました。しかし、最近は少なくなってきましたよねぇ。
そうだなぁ、リアルなことを言うと【変な人認定】に入れられそうなので止めておきます。^^
ということで、私が小学生の頃に流行った都市伝説っぽい話を紹介しましょう。
深夜3時
誰にも見られないよう、一人静かに風呂場へ行く
そして、洗面器に水をなみなみと入れ、カミソリを咥える。
その際、電気をつけてはならない、灯りはロウソク一本である。
それからカミソリを咥えた自分の顔を、水の入った洗面器を鏡代わりにして覗き見る
この行為を7日続ける。
すると、数日目に将来の結婚相手の顔が洗面器に浮かび上がってくる。そんな言い伝えがあった。
とある町に、将来の結婚相手に強く興味を持っている、そんな小学4年生の女の子がいた。
彼女は、将来の結婚相手に強く関心があったため、この儀式を行うことにした…
1日目、彼女は眠くて眠くて仕方なかったのだが、将来の結婚相手を知りたい一心で、頑張って起きていた。
実際のところ彼女は、一人で、しかも深夜に、ロウソクの灯りだけを頼りに風呂場へ行く、ということに対してとても怖く思っていた。
しかし将来の結婚相手を知りたい!という気持ちもあり、彼女は起きている間、ずっと葛藤していた。
そして、そんな葛藤をしているうちに深夜3時になった。
彼女は、勇気をだして、風呂場へ向かった。
誰にも見られてはいけない、とのことだったので、彼女は両親が寝息をたてているのを確認し、ゆっくり、そして静かに風呂場へ向かった。
いつもだったら、電気がついている廊下も、ロウソクの灯りだけだと心もとないと、彼女は感じていた。
しかも深夜3時、自分以外の家族は眠っている。
彼女は、恐怖心と闘いながら、いつも以上に時間をかけて風呂場へ向かった。
そして、やっとの思いで、風呂場へ到着し、ロウソクの灯りだけを頼りに、洗面器に水を注ぎ、口にカミソリを咥えた。
それから、彼女は洗面器に映っている自分の顔を、恐る恐る覗き込んだ…
…しかし洗面器には、カミソリを咥えている【自分の顔】しか映っていなかった。
儀式一日目は何も起こらなかった。
彼女にしてみれば、初日でいきなり将来の結婚相手が見れるとは思っていなかったので、「こんなもんだろうな」と納得していた。
しかし、2日目、3日目、4日目も、初日と同じ状態が続いた。
つまり、洗面器に映し出される顔は、いつも【カミソリを咥えた自分の顔】だけだった…
そして、5日目、「もうそろそろ見れるかな」と彼女は感じていた。
そんな期待のもと、洗面器に水を注ぎ、カミソリを咥え、洗面器を覗き込んだ…
しかし洗面器に映し出された顔は、いつも通り【カミソリを咥えた自分の顔】だけだった…
この結果に、彼女は愕然とした。
「もう見れないんじゃないのか」「ただの嘘話だったのではないか」と彼女は猜疑心を抱いた。
そして、もうこんな儀式は止めよう、きっと噂話だったんだ、と彼女は考えるようになった。
しかし、途中で辞めるのも悔しいので、なんの期待もしないで、とりあえず7日間はやり通そう、と彼女は決めた。
そして、6日目も儀式を行ったが、相変わらず【カミソリを咥えた自分の顔】しか映らなかった…
そして翌日、最終日の7日目になった。
彼女は、将来の結婚相手が見れる、などという話はデタラメであり、今行っている儀式など、まったく信じていない心境になっていた。
しかし、最後までやり遂げる!と決めた彼女は、最終日もいつもと同じように、洗面器に水を注ぎ、カミソリを咥え、洗面器を覗き込んだ。
すると…いつもは【カミソリを咥えた自分の顔】しか映し出さなかった洗面器に、自分とは明らかに違う【男性の顔】が浮かび上がってきた!!!
「ギャーッ」と彼女は叫び声をあげて、口に咥えていたカミソリを洗面器に落としてしまいました。
そして彼女は、恐怖のあまりダッシュで自分の部屋に戻り、布団に潜り込み、風呂場での出来事を思い出さないようにして眠りにつきました。
それから10年の月日が過ぎ、彼女は風呂場での出来事などすっかり忘れていました。
又、その時期に彼女は結婚相手と出会いました。
とてもハンサムです、色白で、肌がきめ細かく、清潔感のある人でした。
とくに彼女は、彼のきめ細かい、綺麗な肌が大好きでした、なのでいつも眺めていました。
いつものように彼女は、大好きな彼の肌を眺めていたら、彼の頬から口元にかけて、うっすらと傷のようなものがあることに気づきました。
「あれ?この傷どうしたの?」と彼女は彼に尋ねました。
すると、彼は急に恐ろしい形相に変わり「お前にやられたんだ!」と言ってきました。
おしまい!
この話を人にするときは、最後の「お前にやられたんだ!」の台詞を大声で言うと大半の人は恐れ慄きます。^^
ただし、心臓の弱い人にはやらないでね。
最後、お知らせ!
8月17日(火)、19日(木)は、私用のためお休みとなります。
またしても、遊びではないのでごんす。
再び再延長~
2021年7月29日
予想通り再び再延長とのこと。
TVメディアが世の中を誘導している必死さがなんだか笑えます。^^(いや笑っちゃダメか)第二次大戦前や戦時中もこんな感じで国民を誘導していたのだろうか?
メディアの誘導が、どんどん露骨になっているように感じます。
とまぁ独り言・・・
ところで話は変わって、8月3日(火曜日)は17時からの営業となりますので、宜しくお願いいたします。